special case。

という訳で、今から向かいます。
show case special。
チケット見てみたら整理番号A56だった。(梅田のクアトロ)
めっちゃいい番号で取れているのに、着く頃にはあんまり関係なくなってるだろな。
やはり僻地に住んでいるということは、ただそれだけで損をする場面も多々ある訳で。
まあいいか、どうせ途中でお酒買いにいったり煙草吸いにいったりするだろうしね。
出口付近でのんびり観ときます。

今日の個人的目玉はもちろんPK shampooなんだけど、時速36kmも楽しみ。
そしてオレンジスパイニクラブがものすごく僕好みの捻くれ者のにおいがするので、ダークホース。
オレンジスパイニクラブ、会場で音源売ってるかなあ。
amazonで買えなかったから、音源が手元にありません。

やあ、楽しみ。
僕は割と、ライブハウスはお酒を飲むところだと思っているので、今日は真っ昼間っから飲むぞー。
周りに迷惑を掛けない程度に酔っ払おうと思います。
酔っ払って大好きな音楽を聴くのって、とっても楽しいですよね。

なんにもないから、またはじめる

なんにもなくなってしまったから、だから、またはじめてみようと思った。

0コメント

  • 1000 / 1000